掲示板1 ◆何でも掲示板です。マナーを守って楽しい掲示板にしましょう。 |
我が家のおすすめ - はな@広コギ
2022/03/14 (Mon) 16:52:38
えひめコーギーズの皆様、こんにちは♪
また、アッキー@今治さん、ご無沙汰しております♪
愛媛コーギーズ 会員番号279番、隣県広コギのはなです(^^)
媛コギさんが盛り上がりますよう、お勧めを投稿します。
愛媛の水遊びと言えば加茂川が有名ですが、去年、媛コギの悟天・パンちゃんと行った愛媛県西条市「鞍瀬渓谷」も良かったですよ~(^o^) 美しくおだやかな清流で、子供もワンコもとっても遊びやすいです(^o^)
車で桜樹郵便局を目指してください。その裏手に水遊びスポットがあります。
えひめコーギーオフ会と言えば、2017年に初参加させていただきました。懐かしいですね(^^) コロちゃん、エイミーズ父ちゃんさん、妹コギのリコちゃん、お元気ですか??またいつか、楽しく遊べる日が来ますように♪
2022/01/30 (Sun) 22:16:13
年始に「コロナ禍で制限がある中ではありますが、webで交流しましょう」と提案させていただいたところ、早速、賛同いただける方々がいて、本当にありがたく思います。
一人でも多くの方と情報交換させていただければと思います。
2回目のわが家のおすすめは「瓶が森」です。
コロナ禍で運動不足を解消するため、かつ、密を避けるため去年から家族でトレッキングを始めました。
mont・bellの店長から「わんこ連れだったら瓶が森がいいですよ」と言われ、全くのど初心者でありながら無謀な挑戦をしました。
住所的には西条市になるのでしょうか…。
UFOラインを通って麓の駐車場まで車で行けます。
で、結果はどうなったか…。ご興味のある方はこちらをご覧ください。
https://yamap.com/activities/12229409
リンク先はYAMAPという登山者用の交流サイトです。
これを見るとわんこを連れて山登りを楽しんでいる人が結構います。
瓶が森の頂上で「ワンコ連れ登山だったら剣山もいいよ」と言われました。剣山と言えば、四国で石鎚山と並ぶ日本百名山です。ちょっと興味があります。
2022/01/28 (Fri) 18:45:30
会員番号129番の悟天パン家です。
我が家のおすすめは現実的にすぐに行けそうな所で、コギとイチゴ狩りです。内子町にある「エコファームうちこ」さんはワンコとイチゴ狩りがOKです。
※ワンコはカートに乗せるか抱っこした状態が条件です。詳しくは予約の電話をした時にエコファームうちこさんに確認してくださいね。
時間の制限も無いし イチゴ食べ放題なのでかなりのおすすめです。
悟天パン家は先日、コタロウ家ととろろ家の3家族でイチゴを一杯食べて楽しんできましたよ!もちろん悟天くんとパンちゃんもイチゴを一杯食べたよ。
我家のおすすめ
- 会員番号274 メリーの飼い主メリーパパです
2022/01/25 (Tue) 17:54:51
えひめコーギーズのオフ会に参加したのは2019年の春。これが初めてのオフ会でしたが、それ以来コロナの影響で皆さんにお会いすることが出来てません。
それでも、うどん県では新しい仲間とときどき遊ぶこともありました。
今回、オンラインで情報交換するというので、ちょこっと参加させていただきます。
我家のおすすめの旅行先は大山です。5回程「ホテル旬香」さんで泊まり、メリー家の定宿化しつつあります。
何回も大山に行くと、目新しい所は無くなるのですが、メリーとゆったりとした時間を過ごすことができるのです。
メリーも6歳になり、ドッグランで走り回るよりマイペースでウロウロすることが多くなりました。そうしたワンコには大山はおすすめですよ。
伝統あるえひめコーギーズのオフ会が、また開かれるのを楽しみにしています。
我が家のオススメ - 会員番号227、太郎の飼い主あーちゃんです。
2022/01/23 (Sun) 17:33:03
皆様、ご無沙汰しております。コロナの変異株が、次から次へ出て来て、なかなかオフ会の集まりも集まれない状況が続き、オフ会を楽しみにされていた、新規入会者の方には大変残念でなりません。いつか、コロナが終息しオフ会が開催される日を、楽しみにしています。オンラインで情報交換をすると言う書き込みを見て、我が家も参加させて頂きます。我が家のオススメは、高知県桂浜&桂浜水族館です。ここの水族館は、ワンコ入館Okと言う、なかなかワンコと水族館に入れる所は、なかなかないのではないでしょうか。アシカショーも、ワンコと見れてなかなか面白いですよ。後は、高知県の畑山ガーデンのピザも、オススメです。テラス席ワンコOKなんで、コロナ終息したら是非ワンコとお出かけ下さいませ。
2022/01/03 (Mon) 10:58:33
新年あけましておめでとうございます。
トップバッターで投稿例としてわが家のおすすめを投稿します。今回のおすすめは、旅行先として【湯布院】をご紹介します。
①宿泊先
わが家のおすすめは湯布院ガーデンホテルです。
https://www.yufuin-gardenhotel.jp/
・ドッグラン
ここの特徴は何といってもドッグラン。
芝生敷の広いドッグランが3面(小型犬、中型犬、大型犬用と別れています)と室内が1面あります。
・食事
朝夕の食事はバイキングです。ここのホテルのオーナーさんがお肉屋さんということもあって夕食のバイキングにはステーキやしゃふしゅぶなどもあります。
ソフトドリンクは無料。
・温泉
お風呂は、もちろん湯布院の温泉。オプションでわんこも入れる貸切風呂もあります。
②湯の坪街道
ホテルから車で5分程度。由布院駅から歩いてケーキ屋さんB-speakの脇から入って金鱗湖まで続く通りで、湯布院の観光名所です。
わんこを連れて入れるお店やテラス席のあるカフェもあってわんこを連れて散策ができます。
わが家のおすすめは湯布院フローラルビレッジです。お店の中にはわんこは入れませんが、ウインドショッピングだけでも楽しいです。
https://www.daiwaresort.jp/beppu/feature/floral_village/index.html
③人力車
少し高いですが、湯布院駅周辺や金鱗湖周辺で乗れる人力車はわんこもOKです。
わんこと一緒に人力車で観光というのもいいですよ。
会員No.109らんについて - らんちゃ(父)
2020/07/01 (Wed) 21:48:58
こんばんは、会員No.109らんちゃ(父)です。
6月24日の早朝、らん(15歳6か月)虹の橋に向かって旅たちました。
らんの若いころに数回オフ会に参加したことが楽しいかった思い出です。死ぬ前にもう一度オフ会に参加したかったですが、1年前から歩けなくなり行けず仕舞いでした。
15年間、あまり参加できませんでしたがお世話になりました。